介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

北医療生協 東部訪問看護ステーション

記入日:2024年11月26日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒465-0004 愛知県名古屋市名東区香南2丁目1302番地 高木ビル2C号室
連絡先
Tel:052-726-9220/Fax:052-726-9221
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/5人
  • 最大受け入れ人数5人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2023年08月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

北医療生協は介護と医療のネットワークが充実していて地域連携に力を入れています。地域の皆様の在宅生活を支えるため、どんな小さな要求にもお応えできるように、多職種との連携にも力を入れています。
また、認知症や癌の方も早期に介入することで、病状の急速な進行や急変を予防し、長く在宅生活が送れるように支援しています。
超高齢者が多い為、人生の終末期に寄り添い、関わる事の出来る貴重な時間と経験を大切にしています。
看護師と言語聴覚士、それぞれの専門性を生かして連携し、看護師によるリハビリテーションも積極的に行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

安全、安心を柱に看護の質の向上のため、積極的に法人内外の研修会に参加。定期的に学習会、症例検討会を行い自己研鑽に努めています。
法人内の訪問看護ステーションと連携、情報共有や症例検討会を行い、互いに高めあえるステーションづくりに取り組んでいます。
言語聴覚による勉強会、コープあいち福祉サービス事業所との交流勉強会も積極的に行っています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

同一敷地内に、コープあいち福祉サービス名東(居宅介護支援事業所、訪問介護事業所、福祉用具事業所)を併設していて、他法人でありながら、生活協同組合として連携を密にし、地域のみなさまのお力になれるように努力しています

保険外の利用料等に関する自由記述

医療保険適応の利用者様については、休業日は別に休日利用料金を徴収いたします。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

看護師がメインの小さな事業所ですが、40~50代の小中高大生の子育て世代のスタッフが協力して運営する和やかな雰囲気の事業所です。経験を積み重ね、一人一人が利用者様の希望に添った生活、そのために必要な看護は何かを考えるようにしています。訪問は一人でも一人じゃない。気軽に相談し合って、チームで考え利用者、家族を支えています。
看護師と言語聴覚士との垣根もなく、一緒に相談したり、学習会にも取り組んでいます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用者は80歳以上の超高齢者が8割を超えました。要介護2~3の利用者様が多く、認知症の方、独居の方が多いのが特徴です。加齢に伴う様々な変化と数多くの持病を持ちながら自宅で安心して過ごせる支援を行っています。
60~70代の癌の方や老衰のターミナルステージで、在宅看取りを希望される方も増えています。