介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

訪問看護ステーション医大前

記入日:2024年12月05日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒489-0976 愛知県瀬戸市井戸金町373番地 
連絡先
Tel:0561-89-7255/Fax:0561-89-7256
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    30/50人
  • 最大受け入れ人数50人中、現在の受け入れ可能人数30人です。
    (2024年12月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

看護師による、健康管理、排泄ケア、家族支援、看取りや
リハビリスタッフによる、筋力トレーニング、拘縮予防運動、嚥下訓練、介護スタッフへの指導
など。

サービスの質の向上に向けた取組

日々のカンファレンスでの情報収集と共有。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

サービス付き有料老人ホーム
アープケアステーション医大前(訪問介護)

保険外の利用料等に関する自由記述

自費看護サービス対応可能

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

利用者一人一人に向き合い、個々に必要なケアを検討、提供できるスタッフが多く、
日々のカンファレンスでも意見を交わし、情報の共有を行うことで、共通した認識の下での
ケアに取り組むことができています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

隣接する有料老人ホームへの訪問を主に行っており、
利用者の多くが75歳以上の高齢者となっております。
癌末期、気管切開など、在宅での介護負担が大きい方から、
脳梗塞後遺症により、リハビリが必要な方の在宅復帰までの援助など
幅広く対応しております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:45~17:45

賃金体系

ノーワーク・ノーペイの月給制または年俸制

休暇制度の内容および取得状況

年次有給休暇、生理休暇、産前・産後の休業、母性健康管理のための休暇等、介護休業・介護休暇、特別休暇

福利厚生の状況

職員は、会社が行う教養、文化、体育活動に参加し、または、関係諸施設を利用することができます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)