2024年12月10日10:03 公表
ニチイケアセンター千種
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/40人 -
最大受け入れ人数40人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2024年11月14日時点)
サービスの内容に関する自由記述
その人らしい生活を続ける事が出きるように、利用者様の意思を尊重しながら又自立支援に繋がるように介護を行なっております。
サービスの質の向上に向けた取組
外部研修・内部研修を積極的に取り組み常に新しい考え方で介護を行なう様に日々研鑽しております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
院内介助サービス・・介護保険利用料金の身体相当額と消費税.
ニチイライフ・・・・定期プラン 月1回以上 1時間3,888円(延長30分毎 1,620円)。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ベテランの主婦であり介護福祉士が多い事業所です、利用者様の求めに対して良く気づきを大切にして介護を行なっております。研修も行っており身体介護を得意とする事業所です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
利用者様の出来る事は無理する事なく行っていただき、出来ない部分を支援していきます。
利用者様の尊厳を保つサービス提供を心掛けています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
シフト制
賃金体系
・月給…基本給、時間外手当、役職手当、資格手当、処遇改善手当、通勤手当、その他手当等
・賞与…年2回
休暇制度の内容および取得状況
年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、介護休暇、家族愛休暇、ドナー休暇、子の看護休暇、学校行事休暇
福利厚生の状況
・社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
・退職金制度、退職慰労金制度、慶弔見舞金制度
・従業員持株制度
・休業制度(育児休業、介護休業)、EAP制度
・従業員向け保育園の設置、当社直営保育園(認可外)の社員割引
・各所保険の団体割引、当社講座受講料割引等
離職率
1年間の離職者…1名、(1年前の在籍者…8名)