2025年01月10日15:56 公表
如来デイサービスセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/18人 -
最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2023年08月29日時点)
サービスの内容に関する自由記述
平成30年8月に「ふれあい」をコンセプトに内外装を改め、リニューアルオープンいたしました。
1、ふれあい運動体操 2、ふれあい認知症ケア 3、ふれあいモノ作り の三本柱でより良いケアサービスの提供に努めております。
入浴、機能訓練、食事、送迎、レクレーションと基本サービスも充実しております。
サービスの質の向上に向けた取組
職員ミーティングの実施や動画研修、多職種の連携、外部とのつながりを通じて、ご利用者様により良いサービスの提供を行っております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
食事料金はおやつ代含め650円となります。レクレーションでの材料費や参加費が必要な場合がございます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ご利用者様の視点に立ちサービス改善を行い親切丁寧な対応で、個性豊かに明るく勤務しております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
認知症の方であっても安心して穏やかにデイを楽しまれています。ご利用開始当初に比べ皆様お元気になられています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:00~17:00 早番
8:30~17:30 日勤
賃金体系
新人事評価制度による賃金制度あり
休暇制度の内容および取得状況
夏季休暇2日、年末年始休暇(12/30~翌1/3)、有給休暇
福利厚生の状況
医療費補助制度、イズミの会(慶弔給付、ベネフィットステーション等)、自己啓発費用貸与制度
離職率
(離職率):21%
(内訳):前年度の離職者数が3人、在籍者数が14人
(計算式):21% = 3人 ÷ 14人 × 100
2023年8月1日時点