介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

ユートピアつくもデイサービスセンター

記入日:2024年11月16日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒460-0007 名古屋市中区新栄三丁目32番17号 
連絡先
Tel:052-263-3380/Fax:052-263-3392
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2024年11月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

個別機能訓練に取り組んでおり、ご自宅で困っていることやこれができないと在宅生活の維持が難しくなるということなどお聞きし、デイサービスでもご自宅と同じように過ごしていただける目標を掲げ、それに向け励んでくださってます。毎月の「おふろの日」も定着し、楽しみにしていただいております。お風呂嫌いな方もおみえですが、一人でゆったり入れるひのき風呂等で対応。その他岩風呂、特別なおふろの日等設けて、楽しんでいただいております。毎日の口腔体操は日課となり、嚥下等も意識され、スタッフと一緒に召し上がっていただくことで、安心してくださってます。厨房より運ばれる昼食は、温かくおいしいです。昼食代350円とお値打ち。独居の方も多く、お話を聞くことで安心して過ごしていただける場所となっていると思います。延長対応も始め、夕食まで提供し、急なご家族からのご要望にもお応えしております。

サービスの質の向上に向けた取組

ご利用者様の残存機能を活かしながらうまく介護を行えるよう楽技介護も意識して実施しています。(個浴等で活用)
大切なのは、まずはお声掛けから。認知症の方、自立の方もみえ、それぞれの個性に合わせ、安心して過ごしていただけるよう、スタッフ間での共有事項を速やかに行うようにしております。ご自分ができる事に自信を持っていただき、より楽しく訓練ができるよう、施設内通貨を取り入れております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ベテランスタッフが多く、明るく柔軟に、臨機応変に対応させていただいております。ご利用者様に寄り添いお話を聞き、困りごと等導き出してご家族やケアマネージャーに伝えられるよう、努めております。ご利用者様の失敗に対しても柔軟に、笑いに変え、安心していただけるよう心がけております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援1から要介護5までの方がいらっしゃいます。(自立されている方、車椅子の方、徘徊される方、寝たきりの方、大声を出される方等)特養併設のデイサービスで、ショートステイと併用される方もみえます。昼食代が他よりもお値打ちで、生活保護の方も数名ご利用されてます。延長対応もしており、数名ご利用されてみえます。徘徊される方、入浴拒否の方もみえますが、スタッフ試行錯誤して対応しております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)