介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

昭和介護サービス 朋

記入日:2024年11月15日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒466-0062 愛知県名古屋市昭和区狭間町46番地 
連絡先
Tel:052-898-1520/Fax:050-3606-1772

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 社名【十三月じゅうさんがつ】には
【一年が十三月あるようにのんびりと平穏で自由な生活】をコンセプトに命名しました。
十三月では【笑顔の追求】を理念に、ひとりひとりの望む生活を支援していきます。
そのために必要なことはすべてにおいて【心を込めること】に尽きると考えます。
十三月にかかわる方々に、人間が持つ優しさを感じていただける会社を目指します。
事業開始年月日 2018/12/01
サービス提供地域  昭和区、名東区、天白区、中区、瑞穂区、東区、千種区、熱田区
営業時間  平日 9時00分~17時00分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 土日祝、12月29日から1月3日
留意事項
緊急時の電話対応の有無  070-5339-4373

サービス内容

サービスの特色  ケアマネージャーが
①介護や介護保険に関するご相談
②要介護認定の申請や更新の手続き代行
③居宅サービス計画書(ケアプラン等)の作成  
④サービス提供事業者やその他の機関との連絡調整
                 等を行います。
朋という漢字には
・親しい人 、同志 、仲間 という意味で使われます。
朋という字があらわすように、昭和介護サービス 朋のスタッフとサービス提供事業者やその他の機関が一丸となり、皆さまのお役に立てるよう介護サービスを提供してまいります。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  44人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
次条の通常の事業の実施地域を越えて行う指定居宅介護支援に要した交通費は、その実費を徴収する。なお、自動車を使用した場合の交通費は、次の額を徴収する。
(1) 事業所から、片道おおむね10キロメートル未満 500円
(2) 事業所から、片道10キロメートル以上1キロメートル毎に50円増しとする。
3 前2項の費用の支払いを受ける場合には、利用者又はその家族に対して事前に文書で説明をした上で、支払いに同意する旨の文書に署名(記名押印)を受けることとする。

従業者情報

総従業者数 2人
ケアマネジャー数 常勤 2人
非常勤 0人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 50%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
136人<93.9人>
要介護度別入所者数 要支援1 16人
要支援2 39人
要介護1 12人
要介護2 38人
要介護3 15人
要介護4 9人
要介護5 7人

その他

苦情相談窓口  070-5339-4373
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  なし
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
居宅介護支援
介護予防支援
訪問者数:703