2024年12月10日10:28 公表
瑞穂区デイサービスセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/30人 -
最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年11月15日時点)
サービスの内容に関する自由記述
お食事は、温かい食事を提供しています。季節感のあるメニューを心がけています。
サービスの質の向上に向けた取組
全体ミーティングや研修などを開催し、知識も豊富なケアができるように取り組んでいます。認知症の方に優しいデイサービスを目指しています。接遇も大切にしています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
リハビリパンツ・尿とりパットの提供時には100円
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
専門職は、専門職の仕事に専念できるプロの仕事を目指します。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
穏やかな方が多くゆっくり過ごされています。機能訓練は個別や全体とメリハリをつけて行っております。一人の歩行に不安があってもスタッフが付き添うので安心して歩行していただいております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8時30分~16時30分
9時30分~17時30分
9時15分~17時15分
8時30分~13時
13時~17時30分
賃金体系
介護職・・・1130円(処遇改善加算含む)・介護福祉士手当1170円
看護師・機能訓練士・・・1300円
歯科衛生士・・・1500円
運転手・・・1100円
休暇制度の内容および取得状況
採用された日から半年後から、有給休暇あり
福利厚生の状況
社会保険・雇用保険・労災保険
ケアの詳細(具体的な接し方等)
入浴形態(一般浴、機械浴)
一般浴(大浴場)