介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

デイサービスセンター 西日置フラワー園

記入日:2024年11月20日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒454-0005 愛知県名古屋市中川区西日置町十丁目107番地 
連絡先
Tel:052-363-8722/Fax:052-363-8723

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1.ご利用者、ご家族のニーズに応え、質の高いサービスの提供を行なう。 
2.チームケアの充実、専門性の向上を図る。
3.「ひおき未来食堂(こども食堂・認知症カフェ)」「ひおきマーケット」等の開催や「ゆめの語り湯(雑木林の中の足湯)」の設置により地域との繋がりを持つ。
事業開始年月日 1996/12/01
サービス提供地域  中区、中村区、中川区
営業時間  平日 10時10分~16時20分
土曜 10時10分~16時20分
日曜 0時0分~0時0分
祝日 10時10分~16時20分
定休日 日曜日
留意事項 年始休業 1/1
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  「夢を叶えるデイサービス」というコンセプトのもと、夢と目標を明確にするツール「暮らし生き行き計画書」を活用することで、最期生き生きとした人生を歩んでいただけるよう取り組んでいる。介護保険法の理念の一つである「自立支援」を重視し、ご利用者自身が自ら考え、選択し、実行するプロセスを大切にしている。また法人理念である「生きるを共につなぐ」にあるようにご利用者と職員だけでなく、地域と連携することにより、喜びを共有できないかと日々努めている。また700坪の雑木林を活用したガーデニング体験や森林セラピー(森林浴、木の実採取、ジュンベリージャム作りなど)を実施しており、「街中のオアシス」としてご利用者の心と身体を癒している。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 3か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
なし
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  700円
キャンセル料とその算定方法  あり
特別な利用なく連絡無しに、当日キャンセルがあった場合2度目より食材料費700円徴収。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  27人
看護職員 常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 6人
非常勤 11人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 2人
経験年数10年以上の介護職員の割合 41.2%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
44人<29.5人>
要介護度別利用者数 要介護1 29人
要介護2 26人
要介護3 15人
要介護4 5人
要介護5 5人

その他

苦情相談窓口  052-363-8722
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2023/11/22
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント 契約時、重要事項説明書と契約書の内容だけでなく、苦情受付窓口や個人情報の取り扱いについて十分にお伝えしているようで4名以上の方が出来ていないとの回答があった。皆さんが分かりやすいように専門用語を使うのではなく、出来るだけわかりやすく工夫することで少しでも納得、安心をしてご利用いただけるように強化していきたい。またご利用者(ご家族)の重要度の意識についても事業者サイドが重要だと考えていた認知症ケアや機能訓練関連は低く、逆に基本サービスの充実、ケアマネージャーとの連携、そして興味深かいのは地域での評判であった。我々との意識の相違を理解し、重点的に改善を図っていきたい。
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:332