2024年12月26日11:12 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する あいリハビリテーション&デイサービス 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2022年08月27日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒463-0021 名古屋市守山区大森四丁目203番地 地図を開く 連絡先 Tel:052-799-2601/Fax:052-799-2601 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 グループの接骨院・鍼灸治療院から専門の知識・豊富な経験を積んだ国家資格保有のスタッフが機能訓練を行い、利用者の介護度を下げることを目標に、確実な日常生活動作の向上・加齢による関節等の疼痛軽減を図っています。 歩行訓練や日常生活動作訓練を主体に行い、利用者さまとのコミュニケーションを円滑に図りながら、日常生活の向上やご家族の負担軽減、利用者様及びご家族のストレスの軽減などを目的とし、ADL・QOLの向上を目指します。 事業開始年月日 2012/5/1 サービス提供地域 名古屋市守山区・名東区 営業時間 平日 9時45分~16時15分 土曜 時分~時分 日曜 時分~時分 祝日 9時45分~16時15分 定休日 土曜日・日曜日・盆・年末年始 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 【機能訓練に自信があります】 利用者さまに応じて不自由に感じる部位、また、痛みを伴う部位に直接・間接的に触れて、本来持ち得る各々の機能の回復を目指します。 ☆ 動作を怠ったために、起こりえる筋力の低下 ☆ ケガが元で、機能が低下した部位 ☆ 年齢とともに、衰えた部位 ☆ 様々なことが原因で、不自由・不快感などを感じる部位 治療をして治すのではありません。 その方に応じて、眠った筋肉・動きを忘れた関節に「まだまだ動きます!動かせますから!」と呼びかけます。 機能訓練においては、ストレッチ運動・柔軟体操、トレーナーによる体操の指導などを取り入れて、自己の持つ免疫力を高めていきます。 【100歳まで自分の足で歩こう!!】 自宅から安心して外出して歩けるよう「外で歩く」ことに力を入れています。 転倒予防のためのリハビリです。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 0か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の事業の実施地域を越えた地点から片道5キロ未満は、400円(一往復) 通常の事業の実施地域を越えた地点から片道5キロ以上は、800円(一往復) 延長料金とその算定方法 30分あたり500円 食費とその算定方法 食事提供は無し キャンセル料とその算定方法 体調不良を除く、利用者の都合によるキャンセルは、利用日前日午後6時までに連絡があれば無料。 それ以降は1,000円を徴収する。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 6人 看護職員 常勤 0人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 0人 非常勤 2人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 50% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 8人<12.0人> 要介護度別利用者数 要介護1 1人 要介護2 0人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 052-799-2601 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護 訪問者数:1,521