2025年09月11日11:43 公表
ゆうあいライフ訪問介護事業所
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2025年08月31日時点)
サービスの内容に関する自由記述
お客様の「住み慣れた自宅で過ごしたい」という思いを叶えるために日々努力してまいります。
また、訪問看護ステーションも併設している為、医療依存度の高い方でも連携をとりながら対応することが可能となっています。
サービスの質の向上に向けた取組
接遇マナーや感染予防研修などの座学研修や調理研修といった実技研修も行いながらサービスの質の向上に向けた取り組みを行っております。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
ゆうあいライフ公式ホームページ
https://yuuai-l.com/
-
ゆうあいライフ公式ホームページ
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
株式会社ゆうあいライフは「利用者さま一人ひとりの尊厳を守り、住み慣れた地域で安心して暮らせる環境を支える」ことを理念としています。訪問看護・介護においては、医療と生活をつなぐ丁寧なケアを大切にし、心身両面からのサポートを実践しています。人材育成では研修や情報共有を重視し、専門性とチーム力を高める仕組みを整備。職員一人ひとりが成長し、質の高いケアを提供できる体制づくりに取り組んでいます。
当法人では、経験や資格の有無にこだわらず、多様な人材を積極的に受け入れています。主婦層や中高年齢者、他産業からの転職者など、幅広い方が活躍できるよう研修制度やサポート体制を整備。実際に未経験からスタートした職員も多数在籍し、それぞれの強みを生かして成長しています。多様な人材が互いに支え合うことで、利用者さまに寄り添った質の高いケアの実現を目指しています。
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
当法人では、職員一人ひとりのキャリア形成を大切にし、上位者や担当者によるるキャリア面談を実施しています。働き方や将来の希望を丁寧に確認し、研修や資格取得支援といった具体的なステップにつなげています。また、日常的にも相談しやすい環境を整え、安心して長く働き続けられるよう支援。職員の成長が質の高いケアの提供につながると考え、キャリアアップの仕組みづくりに取り組んでいます。
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇の取得促進のため、情報共有や複数担当制等により、業務の属人化の解消、業務配分の偏りの解消を行っている
当事業所は、職員一人ひとりの事情やライフステージに応じた柔軟な働き方を重視しています。勤務シフトは家庭や生活状況に合わせて調整が可能であり、短時間正規職員制度を導入することで、安定した雇用と働きやすさを両立しています。また、希望に応じて非正規職員から正規職員への転換制度も整備。多様な働き方を支援し、長く安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
一人の利用者様に複数のヘルパーで担当し、休みやすい環境を作っています。
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
- 介護ソフト(記録、情報共有、請求業務転記が不要なもの。)、情報端末(タブレット端末、スマートフォン端末等)の導入
- 各種委員会の共同設置、各種指針・計画の共同策定、物品の共同購入等の事務処理部門の集約、共同で行うICTインフラの整備、人事管理システムや福利厚生システム等の共通化等、協働化を通じた職場環境の改善に向けた取組の実施
-
-
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
-
-
併設されているサービス
総合事業(23A1300939)
障害者総合支援(居宅介護、重度訪問、同行援護 2317601850)
ゆうあいライフ訪問看護ステーション(2361390491)
保険外の利用料等に関する自由記述
基本料金 4,000円/1時間(税別)
以降、15分毎に1,000円(税別)
その他内容や時間帯によって変動あり
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ゆうあいの精神に沿った思いやりのあるやさしい職員が集まっています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
比較的自立度の高い方から一日の大半をベットの上で過ごす方まで様々な方のケアを行っています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
【正社員】
日勤 9:00~18:00
早番 8:00~17:00
遅番 12:00~21:00
上記を基本としつつ利用状況によって変化有り(サービス提供時間6:00~22:00)
【パート】
6:00~22:00の間で3時間以上8時間以内、希望の時間帯によって勤務可
【登録ヘルパー】
6:00~22:00の間で8時間以内、希望の時間帯によって勤務可
賃金体系
【正社員】
月給 210,000円以上(資格等による)
通勤手当、処遇改善手当、特定処遇改善手当別途
賞与あり、昇給あり
【パート】
時給 1,050円以上(資格等による)
休日手当、交通費、処遇改善手当別途
【登録ヘルパー】
身体介護 時給1,770円~2,124円
生活援助 時給1,350円~1,620円
休日手当、交通費、処遇改善手当別途