介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

デイサービス笑皆の風アロハ

記入日:2025年08月30日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒458-0011 愛知県名古屋市緑区相川三丁目69番地 
連絡先
Tel:052-879-5503/Fax:052-846-9933

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 指定地域密着型通所介護事業所及び予防専門型通所サービスは要介護状態又は要支援状態になった場合においてもその利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等を行うことにより、利用者の社会的孤独感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の心身及び精神的負担の軽減を図るものとする。
事業開始年月日 2009/9/1
サービス提供地域  名古屋市緑区・天白区
営業時間  平日 09時00分~18時00分
土曜 09時00分~18時00分
日曜 時分~時分
祝日 09時00分~18時00分
定休日 日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)、8月第二土曜日
留意事項 令和4年度からは、年末年始の休業期間が変更されました。令和5年度からは8月の第二土曜日が休業となりました。
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  健康と癒しをテーマにした短時間リハビリデイサービスで、ゆっくり準備出来る遅めのスタートとなっています。
(午前の部 9:55~13:00・午後の部14:05~17:10)
運動をしていただくトレーニングルームに、ご自身の姿勢をチェック出来る大きな鏡や機材を用意し、平行棒内に長さ2mのトレーニングマットが新しく設置され、柔道整復師の視点から、一人一人に合わせた運動・ストレッチなどをおこなっています。
入浴は、個浴浴槽でリフト浴も設置しており、足腰が心配な方にも安全安心して利用して頂くことができます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えて行う指定通所介護及び指定予防通所介護に要した送迎の費用は、実費を徴収する。
延長料金とその算定方法  利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供しておりません。
食費とその算定方法  徴収項目および算定方法:
飲料代(おやつ込): 1回200円 × 1ヶ月に使用した回数分
軽食代: 1回310円 × 1ヶ月に使用した回数分
以上の算定方法に基づき、各項目の費用を徴収いたします。
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  13人
看護職員 常勤 0人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 2人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
経験年数5年以上の介護職員の割合 80%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
17人<12.0人>
要介護度別利用者数 要介護1 15人
要介護2 36人
要介護3 10人
要介護4 5人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  052-879-5503
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2025/01/06
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 今回のユーザー評価では、苦情受付や説明の分かりやすさ、プライバシーへの配慮、衛生管理、運動プログラム、送迎体制などについて多くのご意見をいただきました。これらは今後の改善に役立ててまいります。また、職員への温かいお言葉も数多く寄せられ、日々の取り組みが利用者やご家族に伝わっていることが確認できました。今後も安心して快適にご利用いただけるよう、より良いサービスの提供に努めてまいります。
事業所のコメント ユーザー評価にご協力頂いた皆様、貴重なご意見を有り難うございました。苦情受付窓口や個人情報の説明が分かりづらい点については、補足資料を充実させ、より分かりやすくご説明できるよう努めます。また、通所型サービス計画書等の説明時にはプライバシーに配慮し、適切な環境で行います。施設内の衛生管理を強化し、特にトイレや浴室の清潔維持に努めます。運動プログラムでは運動量確保とともに、各動作を丁寧に実施します。送迎車の時間管理や安全対策も徹底し、人員確保を強化して円滑な対応を図ります。皆様からの職員への温かいお言葉は励みです。今後も安心してご利用頂ける環境づくりに努め、より良いサービス提供に努めてまいります。
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:58