介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

向日葵 介護センター

記入日:2025年08月31日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒458-0011 愛知県名古屋市緑区相川3-19 サンモール井田相川 2C PRTHENON174 104号
連絡先
Tel:052-829-1647/Fax:052-829-1648
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/7人
  • 最大受け入れ人数7人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2025年09月02日時点)

サービスの内容に関する自由記述

-

サービスの質の向上に向けた取組

他の介護支援専門員とハラスメント、虐待防止等の勉強会を独自で行っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

弊社利用者に限り30分1500円で家事支援のサービスが提供できる。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

認知症リーダー研修を終了しています。資格障害者、聴覚障害者の支援を10年以上、経験しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

9:00~17:00

賃金体系

特に決めていない

休暇制度の内容および取得状況

土日、祝祭日、8月13日から8月15日、12月30日から1月3日

離職率

0%

ケアの詳細(具体的な接し方等)

行事等のイベントの計画、記録

ボランティアメンバーと交流会