介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

ケアプランセンター平針なみき

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒468-0013 愛知県名古屋市天白区荒池二丁目1217番地 
連絡先
Tel:052-848-2067/Fax:052-848-2038
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年11月21日時点)

サービスの内容に関する自由記述

近距離で同法人の病院、入所、通所、訪問とサービスがそろっており在宅から施設(入院)まで、施設(入院)から在宅までの連携が行えます。

サービスの質の向上に向けた取組

制度情報や利用者様情報の共有化をはかり、サービスの質の向上につなげています。
担当制ではありますが、1人のケアマネが抱え込まないよう利用者さまの情報共有を行っており担当者が不在であっても対応できる体制を整えております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • -

  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

メディコ平針(入所、ショートスティ、訪問リハビリ、デイケア)
ヘルパーステーション平針なみき

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護支援専門員経験者が所属し、各基礎資格に則った知識を相談・共有しております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

介護度比率から見て、軽度の方が多いです。受け持ち当初は介護度が重くても、維持もしくは軽度へと移行される方が多くみえます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

月~土 8:50~17:00 日曜・祝日・年末年始(6日間)お休み

賃金体系

月給

休暇制度の内容および取得状況

有給あり(業務に支障なければ取得できます)

ケアの詳細(具体的な接し方等)