2024年12月10日10:46 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する ベンタスリハビリデイサービス天白 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月06日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒468-0024 名古屋市天白区大根町48番地 地図を開く 連絡先 Tel:052-893-8001/Fax:052-893-8001 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 我々は法令を遵守し、要介護や要支援のご利用者様に対して高いホスピタリティのもと「自分の足でしっかり歩く」ことを主たる目標として「パワーリハビリテーション」をベースとした個別にプログラムされた真の「自立支援介護」を提供し自立を支援し、満足度を向上し、日本の高齢化福祉社会に寄与することを使命としています。 事業開始年月日 2010/08/01 サービス提供地域 天白区 緑区 営業時間 平日 8時30分~17時00分 土曜 時分~時分 日曜 時分~時分 祝日 時分~時分 定休日 土日祝日、12月29日~1月3日、8月13日~8月15日 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 専用のトレーニングマシン、パワーリハビリテーションを用いて低負担の反復運動を繰り返す高齢者のためのリハビリテーション手法です。高齢者が楽に感じる低負荷・低負担の運動を行うことで全身の神経と筋肉を適度に活性化し、正しい方向での運動を繰り返すことで動きの再学習を図ります。 受け身ではなく自分で動かすことで精神的な自信や意欲を取り戻す効果があることも報告されています。体力・動作能力・意欲を改善することで行動を活発化させ、元気な生活を取り戻す行動変容の為のリハビリテーションです。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 0か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 事業実施地域を超えて行う指定地域を1キロメートル超えるごとに100円 延長料金とその算定方法 当該費用の徴収は行っていません 食費とその算定方法 当該費用の徴収は行っていません。 キャンセル料とその算定方法 ○利用予定日の前に、ご契約者の都合により、サービスの利用を中止または変更、もしくは新たな サービスを追加することができます。この場合には、サービスの実施日の前日までに事業者に申し出てください。 ○利用予定日の前日まだに申し出がなく当日になって利用の中止の申し出をされた場合、取消料と してキャンセル料金をお支払いいただきます。 利用予定日の前日までに申し出があった場合 :無料 利用予定日の前日までに申し出がなかった場合 :当日の利用料金の10% 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 11人 看護職員 常勤 0人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 1人 非常勤 3人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数5年以上の介護職員の割合 25% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 10人<11.7人> 要介護度別利用者数 要介護1 4人 要介護2 6人 要介護3 2人 要介護4 0人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 052-893-8001 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護介護予防支援 訪問者数:294