2014年12月19日10:02 公表
生活デザインサービス「笑々」
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
1/12人 -
最大受け入れ人数12人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
(2016年02月25日時点)
サービスの内容に関する自由記述
地域で暮らし続けるための居場所として認識してもらい、その実現のために日々を過ごしている。サービスというよりはホスピタリティを重視している。
サービスの質の向上に向けた取組
仕事としての介護ではなく、暮らしとしての介護を、従業員のみならず、経営者、利用者含めて共有する機会を数多く設けている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
子育て世代のスタッフが中心。
子どもと一緒に出勤してきます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
子どもが大好きなお年寄りが集まっています。