2023年10月20日13:01 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービスセンターたんぽぽ加茂の里 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2023年09月22日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒491-0801 愛知県一宮市千秋町加茂字海戸22番地 地図を開く 連絡先 Tel:0586-75-3132/Fax:0586-75-3285 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 利用者様に対し心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じた自立した日常生活が営むことができるよう、必要な日常生活上のケアおよび心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。 事業開始年月日 2005/04/01 サービス提供地域 一宮市・江南市・岩倉市 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 8時30分~17時30分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 年末年始(12月31日、1月1日、1月2日) 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 現在コロナ禍で一部中止もありますが、大型テレビによるカラオケや習字クラブ・音楽療法・外出行事(初詣・花見等)、またボランティアの慰問や施設行事(創立記念祭・運動会・クリスマス会・餅つき)等ほぼ毎月実施しております。個別機能訓練は柔道整復師にて、身体の状態に合わせて、可動域訓練や歩行訓練を行います。また、リハビリマシーンは、4種類を目的に合わせてご利用いただけます。足のむくみや疲れを解消する下肢専用のメドマー(空気圧)はとても人気があります。趣味活動は、季節に合わせて物つくり・クラフト・塗り絵等女性も男性の方にも喜んで頂けるような内容になっております。利用者様の様々なニーズに対応できるよう努めています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 3か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 特に定めておりません 延長料金とその算定方法 特に定めておりません 食費とその算定方法 612円、ただし9時50分から15時までのご利用の場合、おやつ代51円を引いた561円となります。 キャンセル料とその算定方法 ご利用日の当日午前8時30分までにご連絡いただいた場合は無料。ご利用日当日の午前8時30分までにご連絡いただけなかった場合は食費612円(9時50分から15時までのご利用の場合は561円)を徴収させていただきます。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 31人 看護職員 常勤 2人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 14人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 13.6% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 60人<29.5人> 要介護度別利用者数 要介護1 44人 要介護2 32人 要介護3 15人 要介護4 10人 要介護5 8人 その他 苦情相談窓口 0586-75-3132 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護短期入所生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護老人福祉施設 訪問者数:1,155