介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

りんりんデイサービスセンター

記入日:2025年08月31日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒475-0962 愛知県半田市岩滑高山町5-4 
連絡先
Tel:0569-32-6616/Fax:0569-32-6623

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要介護者の心身の特性を踏まえ、能力に応じて自立した日常生活が営めるよう必要な日常生活の世話及び機能訓練の援助を行う事によって、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。
事業開始年月日 2006/06/01
サービス提供地域  半田市、武豊町、阿久比町
営業時間  平日 9時00分~17時00分
土曜 時分~時分
日曜 0時分~0時分
祝日 0時分~0時分
定休日 土曜、日曜、祝日、12/29~1/3
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  朝のストレッチから始まり、タオルやボールを使った体操や楽しいレクリエーション、布巾やタオルをたたんだり、食事の盛り付けや片付けなどの日常生活につながる機能訓練を行うことで、自立して日常生活が送れるようにサポートしています。
そのほかにも創作活動(ぬりえ・折り紙・小物作り・カレンダー作り・手芸など)の時間や、運動会や夏祭り、クリスマス会、誕生日会など、季節に合わせたお楽しみ会を開催しています。飾りつけや創作作業を利用者様と協力しながらイベントを盛り上げています。
地域のボランティアによる、書道教室やパン作り、茶道、マジック、落語なども人気です。定期的に小学生との交流もあり、地域交流、多世代交流にも力をいれています。
栄養士が健康に配慮した献立を考え旬の食材を取り入れた日替わりメニューを提供し、食事制限やアレルギーにも対応しています。
スタッフは勤続10年以上が過半数おり、定期的な内部研修の開催、積極的な外部研修の参加で介護に関する様々な知識を幅広く学んでいます。
認知症介護実践者研修終了者も常時配置し、認知症がある方も安心して過ごしていただけます。
毎日インスタグラムにて、昼食メニューやイベントを掲載しておりますのでぜひご覧ください。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
徴収なし
延長料金とその算定方法  徴収なし
食費とその算定方法  食材料費および水道光熱費等 650円
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  22人
看護職員 常勤 1人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員 常勤 1人
非常勤 7人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 50%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
32人<29.7人>
要介護度別利用者数 要介護1 27人
要介護2 10人
要介護3 2人
要介護4 3人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  0569-32-6616
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
居宅介護支援
介護予防支援
訪問者数:121