介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

かすがいリハビリパーク

記入日:2023年12月28日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒486-0953 御幸町2丁目4番地2CROSS勝川ビル1、2階 
連絡先
Tel:0568-35-5300/Fax:0568-35-5400
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2019年02月04日時点)

サービスの内容に関する自由記述

本当のリハビリとは、単に機能が回復することではなく、具体的に日常生活や社会生活で何かできるようになることが目的です。
そのため、作業療法士や看護師、介護職員などが協力し、様々な個人の様子を分析して日々の対応をさせていただいております。
結果としてプログラムの中に、大集団でのレクレーションなどは行っておらず、個別、ユニットでの対応をさせていただいております。
利用者様がそれぞれに自らプログラムを選択し、自らの意思で動いていただけるよう我々はお手伝いをさせていただきます。
「見守りは最大限に、手助けは最小限に」を元に利用者様の回復をお手伝いしております。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

年齢、男女比ともに幅広く、バランスの取れた構成になっております。専門職も多種にわたり、広く、深く対応が可能で医療やリハビリのご希望でも安心してご利用いただけると思います。
また、介護職員は業界未経験者がほとんどで、弊社の専門職からフレッシュな知識、技能を習得したうえで資格の講習にも会社から援助して参加、資格取得を促しております。そのため、基本に忠実かつ現場で生きた対応ができるとともに、サービス業としてのスタンスを大切にした職員がそろっております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

男女比がほぼ半々で、日によっては男性が多いこともよくあります。また、年齢層も幅広く、40代の方からリハビリ意欲を持ってご利用されております。
疾患も多岐にわたり、中枢疾患や整形疾患だけでなく、進行性の難病の方も見られます。車いすの方も多くいらっしゃいますが、意欲や目的をもってご利用されている方が多くお見えになるとともに、重度の胃ろう、気管切開や吸引が必要な方も毎日対応させていただいております。