2017年11月16日14:47 公表
逢妻デイサービスセンター
介護サービスの種類 |
地域密着型通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒471-0043 愛知県豊田市宮町7-155-1
|
連絡先 |
Tel:0565-35-7370/Fax:0565-34-1717
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/18人 -
最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2017年10月30日時点)
サービスの内容に関する自由記述
リハビリ目的の利用が多いので、個別の体操、機能訓練、体操後のマッサージや、折り紙での指先を使った作業療法などに力を入れ、お一人お一人にあったサービスの提供を
心がけております。
季節の行事、お誕生日会、お買いものなど楽しい行事も行っております。
サービスの質の向上に向けた取組
外部の研修に参加し、スタッフ一人一人の資質の向上を心がけています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
食費(昼食・おやつ等)、おむつ、紙パッド、折り紙、手芸用品等は実費いただいております。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
資格としては、社会福祉主事、介護福祉士、看護師、柔道整復師、理学療法士、ヘルパー2級の資格者が在籍しており、技能技術はもとより、家庭を持つ主婦が多いため、アットホームな雰囲気で利用者様に接することができる。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
お風呂の設備がないため、リハビリ目的の比較的介護度の低い方が多い
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月・火・木・金・土・祝日 8:30~17:30
休憩1時間
賃金体系
パート・・・時間給制
正社員・・・月給制
休暇制度の内容および取得状況
パートは、シフト制になります
年末年始・GW・夏季休暇は連続5日間の連休
福利厚生の状況
野球観戦チケット配布(年1回)
併設クリニックでの受診に限り、医療費事業所負担
忘年会開催