介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

グループホームさくら・ひまわり

記入日:2023年12月29日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒488-0017 愛知県尾張旭市柏井町公園通573-1 
連絡先
Tel:0561-55-7977/Fax:0561-55-7977
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/18人
  • 定員18人中、現在の空き数0人です。
    (2025年05月17日時点)

サービスの内容に関する自由記述

緑豊かな環境の中、散歩や洗濯、掃除に調理など共に出来ることは行いながら生活をしています。
季節の行事や秋の遠足などのイベントも行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

「今なら出来ること」にこだわって利用者様の出来ることを出来る範囲で行ってもらえるよう、職員の目線ではなく、利用者様目線で考えることが出来るようにしたいと思っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • -

  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

明るい元気なスタッフが多いです。先輩スタッフを中心に利用者様の言葉にならない思いを汲み取る為にはどうしたらよいのかを考えています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

ケアの詳細(具体的な接し方等)

入浴形態(一般浴、機械浴)

一般浴(個浴)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書.xls
グループホームさくら・ひまわり運営規1.doc