2025年02月20日10:09 公表
特別養護老人ホーム高浜安立荘
空き人数
-
空き数/定員
0/120人 -
定員120人中、現在の空き数0人です。
(2024年11月28日時点)
サービスの内容に関する自由記述
人生の最期までその人らしく、人としての尊厳を大切にしたサービス提供を行っています。生活の中での要、食事についてはできる限り口から摂取していただけるよう常食化への取り組みを始めています。入浴は家庭的な雰囲気とそれぞれの方のペースにあわせた援助で、基本的には個人浴槽で入浴をしていただいています。また、排泄については尊厳を大切にオムツではなくトイレでの排泄を基本としています。加えて、希望に沿った誕生日外出や、ご家族との日帰り遠足など、他季節行事など盛りだくさんで毎日を一日一日を楽しんでいただけるようにしています。
サービスの質の向上に向けた取組
自立支援介護を行うにあたり、日中はできるだけオムツを使用せず(排便に関して)トイレにて排泄を行えるようなケアと、常食移行を目的とした取り組み(調理の工夫や口腔ケアの充実)を実施しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
通所介護 居宅介護支援
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
当法人は新規常勤職員の採用については、採用計画に基づき新卒の定期採用としています。当施設につきましては、回想法、ターミナルケア、自立支援の援助等の取り組みに熱い想いを抱き、県内、県外問わず若い職員が毎年入職しています。バイタリティ溢れる施設長のもと、若い職員が活躍しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
日中は病気でない限り居室で過ごされることはなく、できるだけ個々のニーズに合うサービス提供を心がけ、回想法への参加や各グループのレク、イベント食、外出等を楽しまれています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
早出6:00~15:00 日勤8:30~17:30 遅出13:30~22:30 夜勤22:30~8:30
賃金体系
法人職員給与規程による
休暇制度の内容および取得状況
事業所独自で連続休暇取得推奨(1週間)
福利厚生の状況
ソウエルクラブ加入 退職共済加入 法人内互助会(親睦旅行等)
離職率
離職率13.3%
(内訳)1年間の離職者数が10名、1年前の在籍者数が75名
(計算式)10÷75×100=13.3
2024年4月1日時点