2025年02月20日10:14 公表
特別養護老人ホーム 豊明苑
空き人数
-
空き数/定員
0/0人 -
定員0人中、現在の空き数0人です。
(2023年09月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者様にできる限り食事を楽しんで頂きたいと、経口維持に取り組んでいます。専門医の指示の基、嚥下の状態から食事形態の見直し、食事姿勢の確認や飲み込み具合等を検討し、多職種間で情報の共有を行います。また歯科衛生士による口腔ケアを4回/月に行い、誤嚥性肺炎の防止に効果が出ています。
サービスの質の向上に向けた取組
平成27年度より、介護ユニットにおいてケアサービス委員会・レクリエーション委員会・人材育成委員会・ショートステイ委員会を発足させ、それぞれの部門でサービスの質の向上に努めています。ケアサービス委員会では三大介護とに日常業務管理について、レクリエーション委員会ではレクの充実・個別化について、人材育成委員会では新人教育や実習生育成について、ショートステイ委員会ではご利用者の安心と安全、ご家族との連携強化についての取り組みをしています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護経験が豊富なベテラン職員が多く、従来型特養の特色の一つである集団ケアの中で、経験の少ない職員でも安心して働ける環境が整っています。また、誰でも自分の意見を気兼ねなく発することができ、それをチーム内で共有・検討し、すぐに行動に移せる職員が揃っています。
管理業務を行っており、業務の平準化をして仕事の効率を向上させ残業じかんの軽減を行っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
3階60床には重度・中度要介護者、軽度認知症の方が、2階40床には重度・中度認知症の方がみえます。それぞれ症状や介護度は違いますが、皆さん穏やかで優しい方ばかりです。経験の浅い介護職員のことも温かく見守ってくださっています。