介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

JA愛知みなみデイサービスセンター

記入日:2016年08月08日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒441-3421 愛知県田原市田原町築出35-1 
連絡先
Tel:0531-29-2020/Fax:0531-29-2022
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2016年08月09日時点)

サービスの内容に関する自由記述

①入浴時間を午前午後と一日使いゆったりと入浴していただけます。 
 ②個別で行い余暇活動は20種程準備しており、希望により提供・援助しております。
 ③健康維持のため、週一回行えば体力維持できる全身体操を(30分程度)毎日行っています。
 ④楽しく安心して過ごせるよう心がけて、職員が対応しています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業

保険外の利用料等に関する自由記述

無し

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護員が介護福祉士が多く安心してご利用して頂けます。 愉快で楽しい職員、物静かだけど誠実な職員、気の利く職員などでサービス提供に努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

小規模のデイが増え、重度の方を受け入れる施設が少ないので、積極的に受け入れています。 よって予防の方から介護5の方まで幅広く、活動内容に差がありますが、、調和の取れるもの同士が集まってもらい、過ごして頂いています。
 活動内容は、個別活動では、計算・音読・塗り絵・パズル・間違い探しなど、認知へ働きかける活動を行い、集団では、楽しみながら行える、体操やゲームを実施しています。
 健康維持・体力維持をしたい・人とふれあい話がしたい・入浴がしたい・家族に迷惑をかけたくないなど、自立した考えの方から、家族負担軽減や日中1人だと危険な方など、様々な理由で利用されています。通常規模と言うこともあって、介護度はやや高めで、年齢も85歳から94歳の方が74%を締めています。