2023年03月24日11:27 公表
でいさーびすまはろ
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
15/20人 -
最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数15人です。
(2019年02月14日時点)
サービスの内容に関する自由記述
運動中心のリハビリを行い、運動不足の解消や拘縮予防、筋力向上などに取り組んでいます。また、さまざまな運動器具があるので、利用者一人一人に合った運動を提供できます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
30代の若い従業員と60代以上のベテランとがうまく融合した従業員体系。勿論、元気と勢いの30代だけでは不十分で、経験豊富な60代の指導がしっかりしていないと全体の調和がうまくとれません。
ちなみに、よく利用者様からは明るく元気な若い人が多いねと言って頂けます
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
比較的、介護度が軽い方7割を占めています。利用者様全体の介護度が比較的低いため、日常生活においても自分の身の回りのことが出来る方が多く、利用者様同士の話す内容もしっかりとしています。運動中心のリハビリを行っているので、運動不足や拘縮予防、筋力向上など行えます。