介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

デイカレッジうらら

記入日:2024年03月18日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒481-0006 愛知県北名古屋市熊之庄江川70番地 
連絡先
Tel:0568-23-2888/Fax:0568-23-2887

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 I.「デイカレッジうらら」の基本理念                 
利用者様の尊厳を守り、生活の主体者であることを常に認識し、日々の生活が満足できる環境を提供することを「デイカレッジうらら」の基本理念とする。

Ⅱ.「デイカレッジうらら」の基本方針                 
 1.利用者主体であること  
 2.自己選択、自己決定、自己実現の尊重  
 3.集団から個人へ 
 4.利用者の暮らしを支える
 5.生きがいを感じるケアの実践
 6.持ち上げない移動・移乗の実践
事業開始年月日 2011/11/1
サービス提供地域  北名古屋市、豊山町、岩倉市、小牧市、清須市、名古屋市北区、名古屋市西区、稲沢市、一宮市
営業時間  平日 9時15分~16時25分
土曜 9時15分~16時25分
日曜 時分~時分
祝日 9時15分~16時25分
定休日 日曜日、年末年始
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  ●認知症予防のための「おとなの学校」メソッドの導入。
●ニューステップやレッグプレス、滑車、平行棒、段差、階段などの機器を活用した機能訓練。
●利用者様の様々なご要望に応えするために将棋、囲碁などの数多くのレクリエーションの提供。
●ゆったりと入浴して頂ける大きな浴場、浴後などに身だしなみを整えるためのドレッサー3基。夏でも快適に髪を乾かす事ができる復元ドライヤー(低温で素早く乾かすことが可能)を導入。
●バスタオル及びフェイスタオルを無料でお貸しすることにより、ご家族様の負担を軽減。また、それらの洗濯は某有名ホテルも御用達の業者に依頼しており、清潔で香りの良いものをお使い頂けます。
●栄養バランスを考えた食事、季節の食事の提供。
●新型コロナウイルス感染予防対策として、高濃度オゾン発生機、酸性水生成機、サーキュレーターなどを導入し、消毒や換気など感染予防対策を徹底して行っております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
1kmにつき10円
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  650円(内税)
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  22人
看護職員 常勤 0人
非常勤 4人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
介護職員 常勤 6人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 4人
経験年数10年以上の介護職員の割合 20%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
35人<29.8人>
要介護度別利用者数 要介護1 219人
要介護2 127人
要介護3 48人
要介護4 21人
要介護5 19人

その他

苦情相談窓口  0568-23-2888
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
訪問者数:1,207