介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

グループホームなも

記入日:2017年08月31日
介護サービスの種類
認知症対応型通所介護
所在地
〒457-0066 愛知県名古屋市南区鳴尾1-284 
連絡先
Tel:052-614-5562/Fax:052-614-5562
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    1/1人
  • 最大受け入れ人数1人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
    (2017年08月31日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・月に1度、日帰りで出かけます。また、、ご希望があれば1泊旅行にも出かけます。認知症になっても旅行は楽しみです。行き先は、利用者様と話し合って決めています。
・料理、洗濯、掃除など、日常生活の中で役割を持ちます。できないところは、利用者様同士、または、職員とが一緒に行い見守りながら必要な支援のみ行います。自分の力を使い続けることで生活リハビリを行うことが出来ます。
・毎日、買い物に出かけます。食事のメニューは、利用者様と考えます。これも認知症の進行を抑えます。

サービスの質の向上に向けた取組

・グループホームなので、生活です。通所の方も、家に帰れば自分の生活があります。なもで、掃除、洗濯、調理などを行うことで、自宅に帰ってからの自分の身の回りことが少しでもできるようになればと思っています。(在宅生活となもで過ごす時間と切れ間のない暮らし作りを目指します。)
・なもは、見守りの介護です。自分で出来ることは自分で出来るよう支援します。
・なもには段差があります。職員が付き添い段差の上り下りを繰り返すことで、下肢筋力の維持向上につなげます。足元を注意する力も身につきます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・今日も笑顔で。利用者様と職員が一緒に笑顔になりたい。一緒に楽しみたい。一緒に過ごすこの時間は、宝物です。そんな気持ちで一緒に生活しています。
・利用者様は、リハビリしているなんて思えない!でも、いきいきと暮らし続けてほしいから、生活の中に工夫や仕掛けをし、生活リハビリを行っています。
・利用者様の役割作りや、主人公になれる企画を考えるのも職員のたのしみです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・よく食べ、よく笑い、よくしゃべります。職員にも「おーい、○○さん!」「おーい、おねえちゃん!」と声をかけてくれて、いろんな話をします。時には、相談事もあります。たわいもない話もあります。居室に戻っても、居間で笑い声がすると、すぐに居室から出てきて、話の輪に混ざります。
・ほかの入居者様のお部屋にお邪魔して楽しそうな声が聞こえる事もあります。あまり話しをされない入居者様も、居間でみんなの話に耳を傾けたり、聞いていなかったり。でも、誰かのそばに居たい皆さんです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

早番7:00~16:00・日勤9:00~18:00・遅番13:00~22:00・夜勤21:45~翌7:15・中番10:30~19:30

賃金体系

賃金規定により支給されています。

休暇制度の内容および取得状況

月公休・有給・シーズン休(3ヶ月に3日)があります。
有給・シーズン休は、申請して取得します。

福利厚生の状況

南医療生協共済会補助申請があります。