2025年09月04日15:40 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する グループホームあずみ 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年08月21日 介護サービスの種類 認知症対応型共同生活介護 所在地 〒463-0004 名古屋市守山区大字吉根字太鼓ヶ根3210番地の1 地図を開く 連絡先 Tel:052-715-5328/Fax:052-739-3707 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 理念 《やすらぎ》 地域とのふれあいを大切に、ごく普通の家庭生活を、人間の尊厳を重視しながら自尊心を高める。 一日の大切さに感謝して、心穏かに安心して毎日を楽しく暮らす。 この理念を中心に、利用者様の安心な日々の生活を支援させていただいています。 事業開始年月日 2025/4/1 協力医療機関 サービス内容 短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 入居条件 認知症と診断され、要支援2以上要介護5までの方、日常生活の中で医療的処置が必要でない方、暴力暴言が無く共同生活が可能と判断された方。 退居条件 体調を崩し又は怪我等で施設を2週間以上離れなければならなくなり見通しが立たない方、日常的に医療的処置が必要になった場合、家族又は後見人が退所を希望した時、暴力暴言等で共同生活が困難と判断された時 サービスの特色 自立を目指した援助介護、自分で出来る事は出来るだけ自分で自分のペースでやっていただき、四季の移り変わりを肌目で感じていただける様に外に出る事を多く取り入れ利用者様が楽しめる、スタッフが寄り添う介護を目指しています。 運営推進会議の開催状況 開催実績 年6回 延べ参加者数 0人 協議内容 運営に関しての方針や体制の報告。 運営に関する委員の方の評価。 設備の状況 居室の状況 二人部屋 消火設備の有無 利用料 家賃(月額) 37,000円 敷金 100,000円 保証金(入居時前払金)の金額 円 保証金の保全措置の内容 償却の有無 従業者情報 総従業者数 15人 計画作成担当者数 常勤 1人 非常勤 1人 介護職員数 常勤 6人 非常勤 6人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 看護師数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 25% 夜勤を行う従業者数 2人 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 2ユニット18人<人> 入居率 33.3% 入居者の平均年齢 82.8歳 入居者の男女別人数 男性:1人 女性:5人 要介護度別入所者数 要支援2 0人 要介護1 1人 要介護2 0人 要介護3 2人 要介護4 2人 要介護5 1人 昨年度の退所者数 0人 その他 苦情相談窓口 052-715-5328 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:52