2020年10月22日08:26 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 医療法人真清会 新川病院介護医療院 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2020年09月26日 介護サービスの種類 短期入所療養介護(介護医療院) 所在地 〒452-0914 愛知県清須市土器野267番地 地図を開く 連絡先 Tel:052-400-2711/Fax:052-400-6283 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 長期にわたり療養が必要である者に対し、その者が有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするため、施設サービス計画に基づき、療養上の管理、看護、医学的管理の下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行う。施設の従業者は、入所者の意志及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って介護医療院サービスの提供に努める。介護医療院サービスの実施に当たっては、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、関係市町村、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。 事業開始年月日 2020/04/01 協力医療機関 名鉄病院 サービス内容 利用制限 精密持続点滴・人工呼吸器等の処置が必要であり、重度感染症・急性憎悪により適切な治療を要する場合。 サービスの特色 利用者・ご家族の意志及び人格を尊重し、利用者一人ひとりに合わせた目標と支援計画を立て、自分らしい生活が過ごせるよう、必要な医療・看護・介護を家族のような気持になって提供していきます。 送迎サービスの有無 個別リハビリテーションの実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 8.4㎡ 16室 2人部屋 14.3㎡ 16室 3人部屋 25㎡ 8室 4人部屋 27.7㎡ 7室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 食費標準負担額(1日あたり)・・・1,750円 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方・・・(1段階)300円/日、(2段階)390円/日、(3段階)650円/日 【備考】食費については「食材料費+調理コスト」を勘案し、算出しています。 滞在費とその算定方法 標準居住費負担額・・・(従来型個室)1,900円/日、(多床室)550円/日 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方(従来型個室)・・・(1段階)490円/日、(2段階)490円/日、(3段階)1,310円/日 ( 多床室 )・・・(1段階) 0円/日、(2段階)370円/日、(3段階) 370円/日 【備考】居住費については「水道光熱費相当分+室料」を勘案し、算定しています。 従業者情報 総従業者数 91人 看護職員数 常勤 22人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 6人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 27人 非常勤 0人 介護職員の退職者数 常勤 16人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 33.3% 夜勤を行う従業者数 5人 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 利用者の平均的な利用日数 ※<>内の数値は都道府県平均 0日<日> その他 苦情相談窓口 052-400-2711 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 短期入所療養介護介護予防短期入所療養介護介護医療院 訪問者数:1,702