介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

グループホーム好日庵

記入日:2024年01月05日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒441-1946 愛知県新城市副川字大貝津13 
連絡先
Tel:0536-35-6100/Fax:0536-35-0286

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 事業所の職員は利用者が要支援または要介護状態等になった利用者に対して、共同生活住居において家庭的な環境の下で、入浴、排泄、食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練をを行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した生活を営むことができるようにするものとする
事業開始年月日 2006/02/01
協力医療機関  医療法人静巌堂医院 (原田直太郎内科医師)

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 あり
入居条件 (1)要支援2以上の被認定者であり、かつ認知症の状態であること (2)少人数による共同生活を営むことに支障がないこと (3)自傷他害の恐れがないこと (4)常時医療機関において治療をする必要がないこと (5)重要事項説明書などに記載する事業所の運営方針に賛同できること
退居条件 利用者及び利用代理人は事業者に対していつでも30日の予告期間をおいて契約を解除できる
事業者の契約解除は(1)正当な理由なく利用料その他自己の払うべき費用を3ヶ月滞納したとき
(2)伝染性疾患により他の利用者の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあると医師が認めかつ利用者の退去の必要性があるとき(3)利用者の行動が他の利用者の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあり、かつ利用者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができないと事業者が判断したとき(4)利用者または利用者の代理人が故意に法令その他本契約の条項に重大な違反をし、改善の見込みがないとき
サービスの特色  1、安気にのんびりと1日一日を大切にをモットーに、入所者さんのリズムやペースにあわせたケアを行っています。
2、利用者さんや家族の思いを大切に、どんな暮らしがしたいかを話し合いながら介護計画に盛り込み実施しています
3、健康管理には充分注意して管理させてもらいます
運営推進会議の開催状況  開催実績 4
延べ参加者数 34人
協議内容 グループホームの近況報告 ホームが取り組んでいる事項に関しての報告(災害対策・感染予防・地域との交流・家族会・職員研修・ひやりはっと・事故・・など報告) ホームの入所者さんとの茶話会

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 42,000円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  200,000円
保証金の保全措置の内容  退去時の居室原状回復費として残金は全額返金する
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  17人
計画作成担当者数 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 11人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護師数 常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 76.9%
夜勤を行う従業者数  2人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<14.9人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 88.13歳
入居者の男女別人数 男性:1人
女性:16人
要介護度別入所者数 要支援2 1人
要介護1 6人
要介護2 3人
要介護3 3人
要介護4 3人
要介護5 1人
昨年度の退所者数 2人

その他

苦情相談窓口  0536-35-6100
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2022/02/07
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:117