介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

グループホームじぶんち

記入日:2023年09月20日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒472-0013 愛知県知立市谷田町南屋下88番地2 
連絡先
Tel:0566-83-6720/Fax:0566-83-6719

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ・住み慣れた地域の中で、安心して生活できるような居場所・関係をつくっていくことができるように支援していきます。
・一人ひとりに向き合い、寄り添って、その人の生活リズムを尊重した支援をしていきます。
・現存機能の維持、向上、活用をして、できることは自分でできるように、職員は「待つ」という姿勢を大切にして、支援していきます。
・入居者、家族、地域住民、職員が協力して、一緒に生活、居場所、関係をつくっていきます。
事業開始年月日 2009/02/01
協力医療機関  新林内科医院

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 (1)知立市在住の方であること/(2)要介護1以上の被認定者であり、かつ認知症の状態にあること
(3)少人数による共同生活を営むことに支障がないこと/(4)自傷他害の恐れがないこと
(5)常時医療機関において治療をする必要がないこと/(6)事業者の基本方針に賛同できること
退居条件 (1)正当な理由なく支払うべき費用を3ヶ月以上、滞納した場合/(2)入居者が1ヶ月以上入院し、退院のめどがたたない場合/(3)伝染性疾患により他の入居者の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあると医師が認めた場合/(4)入居者の行動が他の入居者の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができないと判断した場合 等
サービスの特色  ホームでの生活は家庭の延長上にあるものとして、入居者本人が主体的に生活できるように支援している。個々の生活リズムやペースを尊重し、自分でできることは自分でやっていただき、また役割を持つなどして、精神的、機能的な向上を図っている。
 また、家庭の延長上にあるとはいえ、共同で生活しているため、掃除や消毒などに気を配り、衛生面に力を入れている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 全6回(5,7,9,11,1,3月)奇数月、第3金曜日、14時~16時
延べ参加者数 43人
協議内容 書面(5~1月):5回(30名)/ 対面(3月):13名
毎回:ホームから現状と今後についての報告、新型コロナウイルス感染症対策についての報告等、意見交換(書面の場合は感想、疑問用紙)等
<その他主なもの>5月: 法人通常総会、事業報告、決算等についての報告/7月: 新型コロナウイルス感染症対策について/9月: 非常災害時の対応について/11月:公表制度について/1月:外部評価及び公表制度訪問調査結果について/3月:外部評価の結果報告

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 55,000円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  11人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 6人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 2人
経験年数5年以上の介護職員の割合 85.7%
夜勤を行う従業者数  6人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
1ユニット9人<14.9人>
入居率 89%
入居者の平均年齢 82.8歳
入居者の男女別人数 男性:0人
女性:8人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 2人
要介護2 2人
要介護3 2人
要介護4 1人
要介護5 1人
昨年度の退所者数 1人

その他

苦情相談窓口  0566-83-6720
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2023/2/17
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:269