2025年03月07日16:42 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する グループホームかえで 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月07日 介護サービスの種類 認知症対応型共同生活介護 所在地 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町石浜笹原28-1 地図を開く 連絡先 Tel:0562-82-3222/Fax:0562-82-3223 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 グループホームかえで基本理念 私達は利用者様がそれぞれ歩んでこられた人生の貴重な体験や経験を大切にし利用者様の声に耳を傾け利用者の笑顔・その人らしさを引き出し感動あるケアを提供します。 かえで運営理念 ・私達はチームケア・チームワークを大切にします。 ・私達は「気づき」を大切にしその「気づき」を利用者・家族につなげていきます。 ・私達は利用者様の喜びを力に変えより良いサービスを提供できるように努めます 事業開始年月日 2011/11/1 協力医療機関 やまもとクリニック サービス内容 短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 入居条件 知多北部広域連合内に住所がある方(大府市・知多市・東海市・東浦町) 認知症であること 退居条件 特になし サービスの特色 理念に基づき、人が人にかかわる以上その人の考え方や行動すべてが利用者様につながっていますので接遇には気を付けています。 掃除も料理もすべて利用者様と行い必要とされていることを感じていただけるように運営しています。 運営推進会議の開催状況 開催実績 11月・1月・3月・5月・7月・9月(2か月に1回) 延べ参加者数 8人 協議内容 グループホーム内での活動報告・事故報告・ヒヤリハット報告・利用者情報・内外部研修参加報告 地域住民勉強会開催のお知らせ/外部評価報告/認知症について家族の思い/施設向上委員会の取り組み/介護保険改正について/消防訓練対策/グループホームが地域にできる事/ホーム内の様子/委員会活動について/写真で見るホーム内の様子 グループホームとは 設備の状況 居室の状況 二人部屋 消火設備の有無 利用料 家賃(月額) 57.000円 敷金 100.000円 保証金(入居時前払金)の金額 100.000円 保証金の保全措置の内容 クロス張替・家具修理・ 償却の有無 従業者情報 総従業者数 22人 計画作成担当者数 常勤 1人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 6人 非常勤 13人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 1人 看護師数 常勤 1人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 10.5% 夜勤を行う従業者数 2人 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 2ユニット18人<15.3人> 入居率 100% 入居者の平均年齢 87.4歳 入居者の男女別人数 男性:6人 女性:12人 要介護度別入所者数 要支援2 0人 要介護1 5人 要介護2 5人 要介護3 7人 要介護4 1人 要介護5 0人 昨年度の退所者数 3人 その他 苦情相談窓口 0562-82-3222 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 2023/2/8 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護地域密着型特定施設入居者生活介護居宅介護支援介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援 訪問者数:255