2024年12月19日10:38 公表
デイサービス 笑門来福
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
7/29人 -
最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数7人です。
(2024年12月18日時点)
サービスの内容に関する自由記述
月、水、金は理学療法士による一斉リハビリ、個々のリハビリを行っています。午前は季節に応じた壁面作り、カレンダー作りなどの製作や脳トレ(間違いさがし、クロスワードパズル)しています。午後からは運動を伴うㇾクレーション、脳トレの答え合わせ、クイズなど行っています。
新年会、秋祭り、クリスマス会などイベントも行っています。
サービスの質の向上に向けた取組
個々に応じた活動の提案が行えるよう模索中
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、22室定員24名のサービス付き高齢者向け住宅も併設している。
協同事業にて、民間救急搬送(運転手・看護師同乗)サービス事業所もあり、医療依存度が有る重度の方も移送搬送出来るサービスにも取り組んでいる。
保険外の利用料等に関する自由記述
喫茶タイムの50円割り増しと適時のイベント等がある。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
職員の介護力の平均化を目指しあらゆる対応が出来るように職員の向上を目標に努めて行きます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
介護度の低い方から高い方迄様々です。転倒のリスクの高い方もみえます。
認知症の方、御高齢方沢山ご利用して頂いています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
正職員 8:30~17:30
休暇制度の内容および取得状況
有給休暇あり