介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

三重県

グループホーム うの花

記入日:2025年01月30日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒513-0012 鈴鹿市石薬師町1096 
連絡先
Tel:059-373-1111/Fax:059-373-1131
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/18人
  • 定員18人中、現在の空き数0人です。
    (2025年01月13日時点)

サービスの内容に関する自由記述

当ホームは、運営母体である「医療法人ほうしょう会 朝川クリニック」が、月2回の往診を行い、常にご入居様の健康管理をおこなっています。理事長である主治医には24時間相談できる体制を取っており緊急対応にも万全です。ご縁をいただいたご入居様は、ご希望により終末まで対応させていただいています。

サービスの質の向上に向けた取組

職員は事業理念…「1.人生の先輩としての尊敬の念をもち 1.安堵安心を捧げ 1.真心をもって接する」を毎朝の朝礼時に唱和し日々の介護の姿勢を確認し業務に就いています。
新任研修、現任研修を年間計画に沿って実施し、サービスの質の向上に向けた取り組みをおこない、又、職員のストレスケアにも配慮しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

居宅介護支援事業所・短期入所生活介護・通所介護

保険外の利用料等に関する自由記述

2か月に1度、訪問理美容の来所があります。ご希望によりご利用していただけます。料金は1回 女性、2,860円 男性、3080円となっています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

若い職員からベテラン職員まで幅広く勤務しています。東西ユニットに介護職員を固定配置し顔馴染みの関係の中でケアをおこなっています。職員は明るく職員間はフラットで何か問題がおこったり、困難に思うことがあれば気軽に相談できる関係を築いており、チームワークと笑顔で日々介護させていただいています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

最高年齢は101歳、最低年齢は76歳、平均年齢89.7歳になっています。「お隣さん」の感覚で、皆さんが同じ釜のご飯を食べる仲間意識が強く、お互い様の精神で労り合って過ごしておられます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)