2025年05月09日09:11 公表
ゴールドエイジ三日市デイサービス
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/30人 -
最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2022年08月18日時点)
サービスの内容に関する自由記述
屋外リハビリガーデンをや生活に密着した環境で生活動作を維持しいつまでも自分らしくお過ごし頂けるよう
生活に沿った機能訓練をプログラムに組み込み実行しております。
その他入浴、食事、レクリエーション等で楽しく1日お過ごし頂けます。
サービスの質の向上に向けた取組
毎年1年分の研修計画を作成しているし毎月1回職員研修を行いサービスの質向上に努めております。
並行して会議も行い、利用者様の介護計画等の話し合いも行っております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
託児所完備の為、子育てママがたくさん活躍中です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
多くのご利用者が積極的に機能訓練を行っておられ、お元気方の多いデイサービスです
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
9:00~18:00の常勤スタッフと営業時間内で各スタッフ可能な時間帯で働いて頂いてます。
賃金体系
パート職員は、無資格900円~、初任者950円~、介護福祉士1000円~で働いた年数に応じて昇給があります
休暇制度の内容および取得状況
正社員は、月9~10回、有給休暇
福利厚生の状況
年1回の健康診断・予防接種 社内託児所 研修制度 資格取得助成制度 アニバーサリー手当 リフレッシュ手当
離職率
12.5%