介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

三重県

ケアパートナー森伸小俣

記入日:2024年12月04日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒519-0501 三重県伊勢市小俣町明野1308番地 
連絡先
Tel:0596-20-5100/Fax:0596-20-5107

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 指定認知症対応型共同生活介護及び指定介護予防認知症対応型共同生活介護は、ご入居者の要介護状態の軽減若しくは、悪化の防止及び予防に資するよう、日常生活に必要な援助を妥当適切に行う。ご入居者の身体能力に応じた自立を目指し、日常生活上の援助を行う事により、ご入居者の心身の状態維持、並びにご家族の身体的・精神的負担の軽減を図るものとする。
事業開始年月日 2006/03/01
協力医療機関  荒木内科循環器科

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 ご入居者が、要介護1(予防においては要支援2)以上の被要介護認定者であり、かつ認知症の状態にあることを条件とし、当施設をご利用頂けます。
退居条件 (1) 要介護の認定更新において、ご本人が自立もしくは要支援1と認定された場合。(2) ご本人が死去された場合。(3) ご本人が自宅に転居、又は他の施設等への入所が決まり、その施設の側で受け入れが可能となった時等が 退居の条件となります。
サービスの特色  ご入居されているご本人にとって、その方らしい日常生活を送って頂けるように、またご家族にとっては、ご本人の当施設での生活に安心して頂けるように、職員一同「その人を想い 寄り添い 共に生きる」を基本理念にご利用される側に立ったサービス提供を目指します。
運営推進会議の開催状況  開催実績 2回
延べ参加者数 16人
協議内容 コロナ感染拡大防止の為未実施でしたが、昨年末より開催
会社概要・運営推進会議の概要と目的説明・利用者状況について・医療連携について・明野U2開設について・次回開催日の調整等、運営指導の報告・解説時期の変更について・今後の取り組みについて・町内会のイベント等について・地域交流について等

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 48,000円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  48,000円
保証金の保全措置の内容  退去時に、室内及びマットレス等のクリーニング・破損等の補修費を差引いた金額を返金
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  20人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 5人
非常勤 13人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 3人
看護師数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 38.9%
夜勤を行う従業者数  7人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<11.3人>
入居率 94%
入居者の平均年齢 87.1歳
入居者の男女別人数 男性:3人
女性:14人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 3人
要介護2 1人
要介護3 6人
要介護4 3人
要介護5 4人
昨年度の退所者数 7人

その他

苦情相談窓口  0596-20-5100
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2019/12/11
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:66