介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

三重県

訪問介護はまなす指定訪問介護事業所

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒515-0302 三重県多気郡明和町大淀2231-1 
連絡先
Tel:0596-55-8266/Fax:0596-55-8788
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/220人
  • 最大受け入れ人数220人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2024年11月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

利用者様が安心して穏やかな日々を過ごして頂ける様に必要な日常生活における入浴・排泄・食事その他の生活全般にわたる介護を支援させて頂きます。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • -

  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

併設されているサービス

デイサービスいちご
居宅会後支援事業所ビオラ
有料老人ホーム煌
訪問看護 和
フードサービス 彩

保険外の利用料等に関する自由記述

利用料金 8:00~18:00 1,600円(消費税込み) 18:00~8:00 2,200円(消費税込み)1回1時間から
サービス内容  通院介助(タクシーにて行う)、花木の水やり、玄関掃除、水拭き、ご利用者以外の洗濯、調理、買い物、布団干し、窓ガラス拭き等、交通費…明和町内無料、それ以外の地域 22円/km(消費税込み)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

思いやりを形に目配り、気配りを忘れず、笑顔で元気に明るく温かい気持ちを持って支援させて頂きます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援の方から重度の方までご利用者1人1人の心身の状況に合わせて支援させて頂きます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)