2025年02月26日10:51 公表
志摩特別養護老人ホーム才庭寮
空き人数
-
空き数/定員
0/14人 -
定員14人中、現在の空き数0人です。
(2024年12月19日時点)
サービスの内容に関する自由記述
加齢によって生ずる心身の変化により要介護状態となった方々が、その有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を送ることができるように支援をいたします。
介護保険サービスの範囲内においては、日々の入浴・排泄・食事等の介助、相談等の精神的ケア、社会生活上の便宜、機能訓練、健康管理及び療養上のお世話を利用者様毎に個別的に行います。
施設内職員で構成する「行事実行委員会」では、年間の行事計画をたて、多くの利用者様に参加していただけるような行事を企画し実施ております。「秋まつり」や「敬老会」は、利用者様はもちろんご家族にも楽しんでいただけるイベントでございます。
※平成27年4月1日より併設ショートステイの特別養護老人ホーム転換計画により、ショートステイの定員は14名となります。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
特別養護老人ホーム(入所定員:86名)
保険外の利用料等に関する自由記述
理美容代、予防接種代、日用品費等、介護保険サービス以外の費用については実費を負担していただきます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
事務部・調理部・介護部・医務部に分かれ各部署が連携を取りながら、日々の業務に取り組んでおります。
介護職員の多くが、介護福祉士をはじめとする介護関連の資格を取得しており、プロとしての自覚を持った業務を行います。
様々な様態の利用者様の介護に対応できるよう、介護技術・看護技術習得の研修会への参加、また、施設内職員で構成する「職員研修委員会」では、
全介護職員を対象に研修会を企画し、実施しております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-