介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

三重県

特別養護老人ホーム 安濃津愛の里

記入日:2025年01月25日
介護サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
所在地
〒514-2314 津市安濃町妙法寺字丸岡727番 
連絡先
Tel:059-267-1000/Fax:059-267-1001
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/29人
  • 定員29人中、現在の空き数0人です。
    (2023年09月24日時点)

サービスの内容に関する自由記述

1、他利用者様に迷惑がかからない範囲で基本的には自由な生活を楽しんでいただけるように心得ております。
   外出・外泊・ご面会も自由です。(現在はコロナ渦にて制限あり。)
2、医療については、協力医療機関への受診については、施設サービスでの送迎をさせていただいております。

サービスの質の向上に向けた取組

1、職員の自主的な前向きな発想・発言・提案を大切にしております。
2、ユニットリーダーを中心に、報告・連絡・相談が徹底できるように努力し、チームワークがとれるようにしております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

1、地元(津市)出身の職員が多く、土地・風土に馴染みが深い
2、年代も20才台~70才台まで均等に繋がり、どの時代・話題にも対応可能である。
3、土地柄か温和でゆっくりタイプが多く、穏やかな対応が基本となっている。
4、介護福祉士資格取得希望者には、勉強会や模擬試験を実施。現在、合格率100%の状況である。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

1、地域密着型特養であり、利用者様は津市民の方たちです。長くこの土地に生活され、この土地の良さ・苦しさを十分に体験されており、和気藹々な話題が
  弾みます。(さくらはどこで・・・つつじは・・・花火は・・・とローカルカラーの話がいっぱいです。)
2、ご家族様のご面会も多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

日勤;8:30~17;30 早番;7:00~16;00 遅番;11:00~20;00 夜勤;16:00~翌日9;00

賃金体系

法人が定める給料表に基づき、学歴・経験により格付け。

休暇制度の内容および取得状況

4週8休シフト制を採用。法人の規定により、継続して6か月勤務した職員に有給休暇を付与し、持ち越し制を採用。
夏季;2日間 冬季;3日間の特別休暇あり。特別休暇の取得斡旋を実施しているが、慢性的な職員不足から有給休暇の取得実績は、平均5日以下である。

福利厚生の状況

被服貸与

離職率

離職率は7÷35=20%となっている。退職内容も出産、持病悪化、定年によるものが多い。腰痛など悪化した職員には、1から2週間程度の休暇を与え、治療に専念させている状況である。

その他

ユニットリーダーを中心にした組織づくりが定着傾向にある。施設の主役は入所者であり、入所者が安全、安心安全で生活していただける工夫を職員一同で日々検討している状況です。