運営方針 |
自宅での生活動作に不安のある方やリハビリを受けたいけど通うこと難しい方などに対して、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が訪問リハビリ専任医の指示のもと、対象者の方の実際の生活の場(ご自宅)にお伺いして、心身機能の維持改善、生活動作能力向上、家庭内役割の再獲得、地域活動参加に向けてなど多岐にわたりアプローチをおこないます。また、ご本人様だけではなく、ご家族様に対する介助方法の指導やご自宅の環境設定、福祉用具の提案など幅広く対応しています。
地域の皆様が実際の生活場面に即したリハビリにより、安心・安全にその人らしい生活が送れるように支援いたします |
事業開始年月日 |
2000/04/01 |
サービス提供地域  |
大津市内 下記の地域包括支援センターエリア
比叡、比叡第二、中、中第二、膳所・晴嵐・南・南第二・瀬田・瀬田第二、青山エリア |
事業所に併設している医療サービス |
入院・外来 |
営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 |
平日 |
8時30分~17時15分
(9時00分~17時00分) |
土曜 |
8時30分~17時15分
(9時00分~17時00分) |
日曜 |
0時00分~0時00分
(0時00分~0時00分) |
祝日 |
8時30分~17時15分
(9時00分~17時00分) |
定休日 |
日曜 |
留意事項 |
年末年始(12/30~1/3)を除く |