介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

滋賀県

医療法人幸生会琵琶湖中央リハビリテーション病院デイケアセンター

記入日:2024年12月18日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒520-0834 滋賀県大津市御殿浜22番33号 
連絡先
Tel:077-526-2211/Fax:077-526-4912

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要介護者・要支援者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要なリハビリテーションを行う。また関係市町村、医療・福祉サービス、地域との連携を図り、総合的なサービス提供に努める。
事業開始年月日 2000/04/01
送迎サービスの提供地域  ・浜大津1丁目・京町1~4丁目・中央1~4丁目・浜町・島ノ関・春日町・御幸町・末広町・梅林1~2丁目・朝日が丘1~2丁目・本宮1~2丁目・梅林町・石場・打出浜・竜が丘・鶴の里・池の里・松本1~2丁目・におの浜1~4丁目・馬場1~3丁目・西の庄・湖城が丘・昭和町・相模町・木下町・由美浜・膳所1~2丁目・丸の内町・本丸町・中庄1~2丁目・御殿浜・別保1~3丁目・杉浦町・秋葉台・富士見台・若葉台・美崎町・園山1~2丁目・北大路1~3丁目・晴嵐1~2丁目・粟津町・松原町・栄町・国分1丁目・光が丘町・田辺町・唐橋町・螢谷・鳥居川・石山寺1~2丁目・三大寺・大江2~3丁目・瀬田1~2丁目・神領1~4丁目・浜大津1~5丁目・長等1~3丁目・三井寺町・札の辻・逢坂2丁目 (※送迎範囲外の地域は、送迎はできませんが利用の相談には応じます。)
営業時間   平日 8時30分~17時15分
土曜 8時30分~17時15分
日曜 0時0分~0時0分
祝日 8時30分~17時15分
定休日 日曜日及び年末年始(12/30~1/3)
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  リハビリテーションを中心に据えたサービスの提供。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 0か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
該当無し
延長料金とその算定方法  該当無し
食費とその算定方法  該当無し
キャンセル料とその算定方法  なし
該当無し

従業者情報

総従業者数  32人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 16人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 0人
非常勤 3人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 9人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 25%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
100人<29.8人>
要介護度別利用者数 要支援1 15人
要支援2 54人
要介護1 17人
要介護2 32人
要介護3 18人
要介護4 11人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  077-526-2211
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
訪問者数:724