介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

滋賀県

社会医療法人誠光会指定居宅介護支援事業所きらら

記入日:2024年12月21日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒525-0027 草津市野村2丁目13番13号 
連絡先
Tel:077-567-5177/Fax:077-567-2085
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/329人
  • 最大受け入れ人数329人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2022年01月10日時点)

サービスの内容に関する自由記述

毎日8:30から9:00まで朝礼を実施し、職員間で情報の共有や相談ができる体制をとっています。適切なケアマネジメントや相談援助が行えるよう、研修にも積極的に取り組んでいます。

サービスの質の向上に向けた取組

毎年、事業所内職員全員で介護保険サービス自己評価を行い、サービスの質の向上に向けて課題に取り組んでいます。
2022年度サービスの質の向上に向けての取り組み
1.提供するサービスについて標準的な実施方法(業務マニュアル)の見直し改善について取り組む
2.利用者満足度を定期的に把握するためアンケート調査を実施している
3.利用者の安全を確保するためリスク管理について取り組みを継続する
4.災害時における利用者の安全確保のための取り組みを継続する

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

ケアマネジャーの理念である公正中立な立場から介護保険法に基づき、利用者自身による選択ができるよう、多様な事業所から総合的・効率的にサービスを提供することを大切にしております。また、事業所は老人保健施設内にあり、通所リハビリ・訪問看護・短期入所療養介護の医療系サービスと訪問介護サービスが併用しており、適宜、密なるチームでの支援を提供できます。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

当事業所きららは介護保険の始まった平成12年4月に開所した居宅介護支援事業所です。様々な専門職(看護師・歯科衛生士・管理栄養士・社会福祉士・介護福祉士)の経験豊富なケアマネジャーが在籍しており、うち6名が主任ケアマネジャーの資格を持っています。安心してご相談いただけるよう「笑顔とチームワーク」で信頼のおける対応を心がけています。また、特定事業所として多角的な観点から支援を行うことができるよう、しっかりとアンテナを立てて前向きに様々な研修に参加しスキルアップに努めています。公正中立な立場から介護保険サービス利用のお手伝いを致します。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援1の方から要介護5の方まで、幅広い介護度の方や、認知症・終末期・難病など様々な疾患が原因で介護が必要になられた方々の在宅生活をご支援させていただいています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:30~17:30(うち1時間休憩)週休2日
日・祝・12/30~1/3はお休み