2024年12月27日14:51 公表
済生会居宅介護支援事業所栗東
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/300人 -
最大受け入れ人数300人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2025年03月26日時点)
サービスの内容に関する自由記述
24時間対応をしています。
ご利用者の家族の気持ちにより添い支援させていただきます。
サービスの質の向上に向けた取組
・常にご利用者の視点に合ったサービス提供ができるようにお客様満足度調査(アンケート)を年1回実施しています。
・済生会のコンプライアンス精神に則り、介護保険制度だけでなく関連制度の研修、人権研修、接遇研修等に参加しています。
・常に新しいサービス等の情報収集に努め、最新情報をご利用者にお伝えできるように努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
職員は介護福祉士・社会福祉士・看護師・歯科衛生士の資格を持ち、福祉と医療の専門的視点からご利用者の心身の状態に合わせた援助を行っています。経験年数も10年を超える者が多数を占めており、地域の介護サービスを把握した中で、ご利用者ご家族の思いに添って援助させていただきます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
医療依存度が高い方や看取り期の方、重度の認知症の方も積極的にお受けしています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:30~17:15
賃金体系
定時昇給あり。
夏期冬期賞与あり。
休暇制度の内容および取得状況
勤務年数に準じた有休休暇とリフレッシュ休暇あり。
離職率
ケアマネジャーの離職1名、10%(1÷9×100)