2024年12月27日14:55 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 特別養護老人ホーム まんてん塩津 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月02日 介護サービスの種類 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 所在地 〒529-0704 滋賀県長浜市西浅井町塩津中1123番地 地図を開く 連絡先 Tel:0749-88-8031/Fax:050-3737-7426 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 「のんびり、ゆったり、ほがらかに。いつまでも自分らしい生活のお手伝い。」の運営理念の基、入居者お一人おひとりの意思及び人格を尊重し、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会関係を築き、入居者お一人おひとりがその有する能力に応じ自律した日常生活を営むことができるように必要な援助を行うものとする。 事業開始年月日 2012/7/1 協力医療機関 にしあざい診療所 湖北病院 長浜赤十字病院 サービス内容 サービスの特色 木の温かみが感じられる木造耐火構造のツーバイフォー工法、全面床暖房を施し「はだし」で生活できる住環境を整え、豊かな緑と清流に囲まれた四季折々の景観の中、慣れ親しんだ地域で、なごやかに暮らして頂けるよう、一緒に生活しながら見守り支えます。 また、地域行事への参加や施設が実施する行事への地域住民の参加、地域交流室の地域への開放等にも、運営推進委員等の協力を得て積極的に取り組んでいます。 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 13.66㎡ 29室 2人部屋 3人部屋 4人部屋 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 食費;1,800円/日 ( 朝食、昼食、夕食、10時・15時のお茶及びおやつ等) 居住費とその算定方法 居住費;3,600円/日 ( ユニット型で、各個室にエアコンや洗面を設置し、個人の占有面積は、12.0平方メートル以上です。建設費、水道光熱費、器具備品費、維持管理費と個人スペース比率から算定しています。 ) 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 31人 看護職員数 常勤 2人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 13人 非常勤 5人 介護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 38.9% 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 29人<26.7人> 入所者の平均年齢 89.6歳 入所者の男女別人数 男性:8人 女性:21人 要介護度別入所者数 要介護1 0人 要介護2 1人 要介護3 13人 要介護4 9人 要介護5 6人 入所者の平均的な入所日数 1,238日 その他 苦情相談窓口 0749-88-8031 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 認知症対応型通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防認知症対応型通所介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援 訪問者数:236