2024年05月10日11:06 公表
社会福祉法人 千寿会 デイサービスセンター千寿倶楽部
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/12人 -
最大受け入れ人数12人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2024年05月09日時点)
サービスの内容に関する自由記述
・重度認知症の方の行動障害を分析し、改善していく関わりやケアを行います。できることや笑顔が増えた実績を評価していただいています。
・日常生活の延長として、自宅内での生活行為をサービスの中でも提供できるよう環境を整えています。
・
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
・グループホームを併設し、事業所間を行き来しながら馴染み仲間との交流や語らいの時間を持っています。
・デイサービスセンターからグループホームへご入居される方、グループホームご入居されていた方が認知症状が安定され、自宅で介護をされることになった方や経済的事情により退居し帰宅された方が居宅サービスとして当デイサービスセンターをご利用されています。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
・認知症専門の事業所として、専門職としての自覚と向上心をもって認知症ケアに取り組んでいます。また、認知症ケアの倫理・知識など専門的な指導を実施し、専門職としての意識や やりがいの向上に努めています
・利用者一人ひとりのことを考えながら、事業所の方針にそってサービス支援を行っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
・認知症は中~重度であっても身体機能レベルは維持されている方が多く、能力を発揮され活気あふれた活動・作業をされています。
・重度の心身機能障害の方もおられます。入浴もリフト浴槽の活用ができます。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:30~17:30を勤務時間としています。非常勤勤務形態として、その状況に合わせ勤務時間の調整なども行っています(※雇用の際、事前の相談により決定)
休暇制度の内容および取得状況
育児休業制度・介護休業制度・子の看護休暇・介護休暇