介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

介護老人保健施設ハーモニーこが

記入日:2024年11月29日
介護サービスの種類
短期入所療養介護(介護老人保健施設)
所在地
〒612-8495 京都市伏見区久我森の宮町3-6 
連絡先
Tel:075-935-7100/Fax:075-935-7102

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 在宅生活・在宅療養を支える施設(在宅強化型 介護老人保健施設)です。ご利用者とご家族、ともに過ごす他のご利用者、地域との関係づくりを大切にしながら、日常生活の中に生活リハビリを取り入れ、住み慣れた地域で暮らし続けられることを目標としています。
事業開始年月日 2000/11/06
協力医療機関  医療法人医修会 新河端病院

サービス内容

利用制限  特別な医療ケアが必要な方、医療的に安定していない(入院が必要な)身体状態の方。
サービスの特色  自立した日常生活を営むことができるよう、医学的管理の下、看護、介護、リハビリテーションを総合的に提供する施設です。より家庭に近い環境である個室及びユニットにおいて、できる活動や生活動作を重視し、在宅生活へよりスムースに移行できるようケアを考えます。多職種協働でケアプランを協議し、地域の社会資源と連携をはかり、在宅生活を可能にする条件を作り出すためのコーディネイトを行う総合的福祉機能を果たします。
送迎サービスの有無  あり

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 11㎡
100室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1600円
滞在費とその算定方法  1760円

従業者情報

総従業者数  134人
看護職員数 常勤 7人
非常勤 5人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 33人
非常勤 29人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
経験年数10年以上の介護職員の割合 37.1%
夜勤を行う従業者数  5人

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
36人<27.2人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 1人
要介護1 2人
要介護2 9人
要介護3 15人
要介護4 8人
要介護5 1人
利用者の平均的な利用日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
8.1日<6.7日>

その他

苦情相談窓口  075-935-7100
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2023/1/31
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:222