介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

ケアセンター回生居宅介護支援事業所

記入日:2023年11月19日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒617-0001 向日市物集女町中海道19番地の5 
連絡先
Tel:075-935-2018/Fax:075-934-7050

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当事業所は利用者に対し、回生会の基本理念である「患者本位の医療と介護」を実践できるように努めています。介護保険法令の趣旨に従い、利用者の有する能力が要介護状態となった場合においても、可能な限り居宅において、自立した日常生活を営むことが出来るよう配慮しています。社会資源を活用した居宅サービス計画を立て、日常生活全般にわたる援助を目指し、「よりよき医療・介護をより親切に、より速やかに、より安全に」、「明るく楽しい職場づくり」、「前2項達成するための教育」を基本方針として特色ある事業所運営をはかっています。
事業開始年月日 2000/04/01
サービス提供地域  向日市内及び京都市西京区樫原学区山陰街道以南、福西学区
営業時間  平日 9時00分~17時00分
土曜 9時00分~12時00分
日曜 0時分~0時分
祝日 0時分~0時分
定休日 土曜日午後、日祝日、年末年始(12/30~1/3)
留意事項
緊急時の電話対応の有無  090-7761-3929

サービス内容

サービスの特色  「自立支援」を基本に、利用者本位の介護サービスを提供するため、利用者による自己決定、利用者の人権・価値観を尊重し、利用者・家族の多様なニーズを総合的に把握し、公平性・中立性を保ち、適切な介護サービスを一体的に提供する。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  35人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
サービス実施地域 無料、 サービス実施地域を超え(片道)5キロ未満 500円、 以降片道5キロ未満毎に 500円加算。

従業者情報

総従業者数 5人
ケアマネジャー数 常勤 3人
非常勤 1人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 25%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
102人<96.5人>
要介護度別入所者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 44人
要介護2 40人
要介護3 12人
要介護4 5人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  075-935-2018
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2023/12/6
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
訪問者数:230