介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

介護老人保健施設 ケアセンター回生

記入日:2024年11月11日
介護サービスの種類
介護老人保健施設
所在地
〒617-0001 京都府向日市物集女町中海道19番地の5 
連絡先
Tel:075-934-6888/Fax:075-934-7513

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当施設は利用者に対し、当施設の基本理念である「利用者本来の医療と介護」の提供を実践できるように努めています。介護保険法令の趣旨に従い、利用者がその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう補助いたします。施設サービス計画に基づき医学的管理の下でのリハビリ、看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上のケアサービスを提供します。
 居宅での生活への復帰を目指し、「よりよき医療・介護をより親切に、より速やかに、より安全に」、「明るく楽しい職場づくり」、「前2項を達成するための教育」を基本方針として特色ある施設運営に努めます。
事業開始年月日 1990/06/30
協力医療機関  向日回生病院

サービス内容

サービスの特色  「利用者個人の尊厳」、「残存機能の維持、継続」を原則として、利用者の日常生活全般を支援を行う観点から、施設サービス計画を作成し、全職員、および全職種が、その共通認識の下でサービスの提供を行っています。施設サービス計画が、利用者本人、家族の希望に沿ったものであるか等、サービスの質を常に見直し、提供するサービスの質の向上を目指しています。また居宅支援との切れ目のない継続的なケアの提供に努めています。

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設 あり
サテライト型小規模介護老人保健施設 なし
医療機関併設型小規模介護老人保健施設 なし
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 13.69㎡
4室
2人部屋 17.91㎡
6室
3人部屋
4人部屋 35.05㎡
20室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  費用の額:朝食330円、昼食650円、夕食650円、算定方法:食材料費、業務委託費より算出
居住費とその算定方法  従来型個室1,910円、多床室640円、算定方法、水道光熱費及び建物の償却、修繕、維持費等を算出

従業者情報

総従業者数  81人
看護職員数 常勤 4人
非常勤 10人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員数 常勤 26人
非常勤 7人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 39.4%
夜勤を行う従業者数  4人

利用者情報

入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 
96人<103.4人>
要介護度別入所者数 要介護1 11人
要介護2 17人
要介護3 41人
要介護4 34人
要介護5 7人
3か月間の退所者数  44人
入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
482日<345.4日>
待機者数 

その他

苦情相談窓口  075-934-6888
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2023/12/6
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:475