2024年11月27日14:44 公表
ショートステイ 香東園やましな
空き人数
-
空き数/定員
0/29人 -
定員29人中、現在の空き数0人です。
(2025年04月07日時点)
サービスの内容に関する自由記述
京都市内一円からご利用の希望があります。送迎時間も利用者様に負担のかからない乗車時間30分圏内なら送迎も可能です。ご利用者様・ご家族のニーズに答えられるようご相談に応じます。
サービスの質の向上に向けた取組
日々、多職種が関るのでそれぞれの専門分野の視点から利用者様のケアについて話し合いを行っております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
地域密着型特別養護老人ホーム・29床
保険外の利用料等に関する自由記述
外出レクリエーション・訪問カット・代理購入による日用品代などは御利用者様自費負担となります。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
男女とも年齢層様々ですが、皆仲良く元気いっぱいです。仕事も仕事以外も仲良く、何でも話しあえる仲の良さが特徴です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
男性・女性、要介護状態を問わず、様々な日数でご利用いただいております。何回か繰り返し利用されることで顔なじみになって、利用時にはお友達のように楽しい時間を過ごされています。また、ショートステイ利用中も集団体操・ドライブなど様々な外出レクリエーションなども考えており、利用者様が笑顔になれるように企画・運営を行っております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
(早出)7:30~16:30・(日勤)8:30~17:30・(遅出)10:00~19:00・(夜勤)16:00~9:00
休暇制度の内容および取得状況
皆が有休休暇を申請しやすい環境です。
福利厚生の状況
有休休暇・毎月消化しています。
その他
香東園やましなショートステイでは、京都市内全域において、送迎対応もしております。また、御家族様・御本人様の急な要望にも出来るだけ沿えるようにしております。平成30年4月からは、ショートステイに専属配置された理学療法士による「個別機能訓練」の導入も香東園やましなの特色です。
ショートステイに来て「元気になって自宅へ戻ろう」と言う思いで、一日の中で集団体操も取り入れ活気あふれるショートステイになるよう、努めています。