2024年12月09日10:41 公表
十条訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/5人 -
最大受け入れ人数5人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2024年07月19日時点)
サービスの内容に関する自由記述
事前訪問時に利用者様・ご家族様のご希望やご要望をお聞きし、それに沿った援助を心がけています。「その人らしく」をモットーに
援助の内容や方法を考えていきます。
サービスの質の向上に向けた取組
年に1回 ご利用者様へ満足度調査を実施し、結果をHP掲載及びご利用者様へ配布しています。得られた結果については、スタッフ間で
周知し、次への改善や意識改革につなげていきたいと思っています。
また、研修計画に沿って、自己啓発を行い、個々のレベルアップに取り組んでいます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
開設当初から勤務しているスタッフに加え、在宅看護に携わりたいと希望してきたスタッフ達です。 安心して任せられる経験も積み重ねています。
また、地域事業にも参加し、地域の連携も深めながら気軽に相談し合える関係を作っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
比較的、おひとり暮らしのケースが多く、家族のような関わりが必要なこともあります。
生活自立を促す援助、医療処置が必要な方、看取りの援助と様々なニーズに対応しています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月~土 8:30~17:00 (日曜・祝日・年末年始は休み) 十条武田リハビリテーション病院の就労規則に沿って雇用
*常勤(看護師)の場合、24時間の待機勤務があります。
休暇制度の内容および取得状況
有休の消化率は高く、個人の希望に沿って休暇をとってもらっています。
離職率
0%