2025年04月03日08:51 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 医療法人社団 行陵会 こうやまデイサービスセンター 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月23日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒603-8028 京都市北区上賀茂西上之段町11 地図を開く 連絡先 Tel:075-723-3668/Fax:075-723-3744 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 患者さま・利用者さまの不安を取り除き、いつでも安心してご満足していただける医療・介護サービスを真心こめて提供いたします(京都大原記念病院グループ理念) 事業開始年月日 2000/04/01 サービス提供地域 京都市内:北区、左京区、上京区、中京区 営業時間 平日 8時30分~17時00分 土曜 8時30分~17時00分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時00分 定休日 日曜日及び年末年始(12月30日~1月3日) 留意事項 平成22年4月より日曜日営業廃止 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 (1)選択性 ①時間:2種類から選ぶことが出来ます。 ②サービス:多彩なサービスを自由に選択すること可能。 (2)"歩くデイサービス" 「ノルディックウォーク」を始めとする「歩く」ことに着目した、機械だけではない多彩な個別機能訓練 (3)多彩なサークル活動:工作(火) フラワーアレンジメント(金) それぞれ担当職員が毎月実施しています。 (4)各種イベントの充実:月平均10回以上のイベントを実施しています。特にお食事系が充実。 (5)明るく元気でチームワーク抜群のスタッフが、常に笑顔でお声かけします。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 交通費実費 延長料金とその算定方法 なし 食費とその算定方法 食事代:一食につき800円 おやつ代:一食につき200円 その他:外注食に関わる費用(実費)、外食に関わる費用(実費) キャンセル料とその算定方法 利用の中止の申し出は利用予定日の24時間前までなら無料、利用予定日の前日までに申し出がなかった場合は当日の自己負担相当額を徴収いたします。 但し、ご利用者の体調不良等正当な事由がある場合、上記の限りではありません。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 30人 看護職員 常勤 1人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 介護職員 常勤 4人 非常勤 9人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護職員の割合 30.8% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 60人<29.3人> 要介護度別利用者数 要介護1 29人 要介護2 33人 要介護3 14人 要介護4 6人 要介護5 8人 その他 苦情相談窓口 075-723-3668 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導通所介護通所リハビリテーション短期入所療養介護特定施設入居者生活介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護老人保健施設 訪問者数:386